自分の子供は自分で守る~食べ物は人格をつくるのだ~♥HUG♥

        2022年~訳あって発信内容変更 ★日本を支える子供たちのために大人が出来ること★

七夕を英語で超簡単に説明しましょう!花火もお祭りもちょっと英語で

今日は七夕ですね(^-^)

近畿地方は良く晴れています!

織姫さまと牽牛さまは天の川を渡って会えますね♡

 

私たちが子供のころは、近くの川に笹の葉飾りを流したものですが…

今は環境を配慮して、川に笹の葉飾りを流すようなことはなく、

その分、ご家庭で笹の葉を飾ってられる風景もめっきり減りましたね

 

元々は中国の行事とはいえ、短冊に願いを書いたり、(中国では5色の糸をつるすらしいですよ)

七夕祭りとして地域に根付いていたり日本独特の風習として親しまれている文化は子供たちにも継承していきたいものですね

 

日本の文化は独特なものが多いです~~~

これを英語で説明するのは、至難の業!

簡単な英語で、何となく説明できればいいですよね♥

 

子供目線で行きます(^^ゞ

まずは、七夕の日から

July 7th 

 

何をする日?

「願いをする日」

We make wishes.

これだけ(^u^)

そして、まぎれもなく

Festival

 

「おりひめとひこぼしは~~~?」とお子さんが聞いてきたら

Orihime fell in love with Hikoboshi but they can meet only today.

「おりひめはひこぼしと恋に落ちたんだけど、今日しか会えないの」的な意訳になります

 

笹は英語で?

bamboo

竹と同じ(^^;

 

笹飾りは?

これはクリスマス飾りでも使う単語

ornament  オーナメント!

 

これでバッチリです。

「今日は七夕やね~」英語でなんて説明すると思う?

という会話から、日本文化に興味を持ってくれるかもしれません

 

ちなみに七夕そのものを英語で言ってみると

The Festival of Star Weaver 

weaver(ウェーバー)とは機織りのことです

Star Weaver とは織女星なので

織女星祭り」という英語表記になるのですね

 

個人的には 

Tanabata Festival

でいいや~ん と思います

 

ついでに花火は英語で

Fire works

火の仕事(●^o^●)

works とちゃんと複数形にすることを説明してあげると

これだけで、複数形の学習ができちゃいますね♡

work だと、花火1個でおしま~い