自分の子供は自分で守る~食べ物は人格をつくるのだ~♥HUG♥

        2022年~訳あって発信内容変更 ★日本を支える子供たちのために大人が出来ること★

これからの日本の英語は?我が子は英語を話せる日本人になれるの?

初めまして!

英語教室で子供たちに英語を教えること、かれこれ13年

毎日教室で教えていて日々感じること、

将来の日本人の英語について思うことや、

お母さん方の素朴な疑問やら、

お家で出来るちょっとした英語の学習方法やら、

英語のこと以外にも、子育ての悩みや、

色々なお役立ち情報もシェアもしていけたらいいなと思ってます

 

これからの日本の英語は・・・と不安になるお気持ち、

よ~~~くわかります(--〆)

「昔に比べたら、やっぱり英語は、必須って感じになってきたよね~」

「テレビでは英会話教室や教材の宣伝を良く見るし」

「パパも会社では『TOEICのスコアを何とかしなあかん』言うて必死で英語聞いたりしてるけど・・・ 喋ってるとこ見たことないしなあ」

「でも、出世しよう思たら、TOEIC800ぐらい取らなあかんらしいわ」

「今の大学生とか、私らの頃より英語喋れるんかあ?」

「でも、私の周りで英語喋れるいう人、ひとりも居てへん(;一_一)」

「中学校の先生も、私らの頃と変わってへんみたいやし、グローバル化グローバル化言うけど、ほんまにこれからの日本人の英語大丈夫なんかいな!?」

 

そして、

「うちの子、どうしょう~」という悩み

 

多くの親御さんは、

我が子には、英語を話せる日本人になって欲しい~

または

我が子には、英語の勉強で困って欲しくない~

という思いで、英語教室へ通わせている訳ですう(^-^)

 

そうなることも納得ですよ、何故なら

5,6年生から英語は必須ではあっても教科ではないので

教科書もない(テキストは学校で決められる)

通知表の成績にも載らない

英語の授業は、運動会練習や、他の科目の穴埋めで、しょっちゅう無くなるし

こんな感じの英語の授業を、高学年から始めて、

英語が話せる日本人が育つんかいな~~~~~?(;一_一)

ということでしょ?

2020年にようやく、3年生から必須化、5・6年生で教科になる予定ですが

ほんなら1年生と2年生は?ちゅぅ~話やね?

幼稚園や保育園では英語を取り入れてるところも多くなってきて

お母さん方の英語教育も熱心なのに

小学校に上がった途端、英語がない(>_<)

これでは、せっかく幼児期に培った英語への興味や、リスニング力が全く無意味のものになるや~ん

 

そうです、日本の英語教育が変わるのを待っていてはいけません

学校で英語を教えないなら、

自分達で、

家でやりましょ~

 

(英語教室をしておきながら何ですが…)

必ずしも英語教室に行かなくてはならないわけではない

と思います

もちろん、うちの英語教室に来てくれてる子供さんは、もれなく英語が大好きで、

中学に行ってから、めきめき伸びてくれます(^^)v

それはそれとして、

 

事情があって英語教室に通わせられないお家の方も

通ってる英語教室が???な方も

例え、今、子供さんが英語に興味が無くても

出来ることがあります!

 

お母さん、お父さん、

子供さんが英語に興味がないのは、

お母さん、お父さんも英語に興味が無いからかもしれません

でも、このブログを読んでくださっている方は、好きか嫌いかは別として

英語(英語教育)に興味をお持ちということです~(^^)

やったあ~

 

一緒に子供さんと英語を楽しんでみれば、きっと、子供さんは英語が好きになって、中学生になったら放っといても英語の勉強をしますよ~

 

まずは、お家の中に英語がある環境を作ってみてくださいね?

実はこれ、とっても大事です

 

例えば、

☆英語のポスター1枚貼る

☆NHKの副音声を使ってニュースでもマンガでも、英語で流してみる

☆冷蔵庫に英語のマグネットを貼る

☆英語の世界地図を貼る

☆持ってるDVDを英語で流してみる(BGM状態)

など

ちょっとしたことで英語環境って作れます

 

先日、ネ〇リーグというクイズ番組で、「日常英会話なら英語を話せると答えた日本人は何パーセント?」というクイズがありました

何と、たったの3%でした

 

いくら翻訳アプリが発達したって、

英語も言葉、「言霊」です

英語でコミュニケーションがとれることで世界は必ず広がります~(^J^)