自分の子供は自分で守る~食べ物は人格をつくるのだ~♥HUG♥

        2022年~訳あって発信内容変更 ★日本を支える子供たちのために大人が出来ること★

旅行で移動中、すきま時間に遊べる《英語学習アプリ》

Thank you for visiting my note.(^^)

夏休み、お出かけの予定は決まりましたか?

車、電車、飛行機での長距離移動、子供さんを退屈させないように、色々なゲームアプリを用意されてるのではないでしょうか?

 

少しでも、ゲームで学習できれば…という親心

長時間、おんなじゲームするなら、揃えて崩すようなタイプのものや、戦闘系のゲームばかりじゃなくて、何か、少しはためになるゲームもしてみてよ~

と、我が子がゲームをしてるのを横目で見て、そう感じてらっしゃる親御さんも多いのではないでしょうか・・・

かと言って、勉強系の面白くないゲームじゃ、やりたがらないし…

 

とお困りの方へ、無料でダウンロードできる英語ゲームのアプリをご紹介します♡

 

これら、ご紹介するフリーアプリなら、他のゲームとゲームの合間に、気軽にちょっとやってみることが出来ますね

 

 

 

課金しなくてもアプリ内の全てのゲームが出来る

良くあるのは、アプリの中の2種類程度は無料でプレイでき、あとは課金しないとプレイできないようになっているもの

よほど気に入ったアプリなら課金しようかとも思いますが、すぐに飽きてしまうかもしれないし、と結局フリーの枠で出来るゲームだけで終わってしまいませんか?

 

英語学習のアプリに関していえば、アプリの一部しか出来ないなんて意味が無いんです(>_<)

 

そこで、課金しなくても全て楽しめるゲームをご紹介します!

課金は広告を消すためのものとして、アプリ内で課金するかどうか尋ねてきたり、立ち上げた最初の画面で広告が出ますが、×で消していけば大丈夫です!

あまりにも広告ページに飛ぶ回数が多いものは避けています

 

☆こちらはシンプルに、幼児から小学生までが単語を学べるアプリです

数、色、野菜、果物、食べ物、動物、身体、身の回りの主なもの、1週間、12か月

のスペルと発音が聞けます

 

☆このアプリは、かなりよく出来ています

ビデオで学ぼう、絵を見て学ぼう、音声を聞いて学ぼう、クイズ

から成り立っていて、『ビデオで学ぼう』では画面の半分がYou Tubeに繋がれて、色んなカテゴリーのビデオが見れるようになっています

『音声を聞いて学ぼう』では、スピーカーのマークをタップして聞こえてきた単語に合う絵を4択から選んでいきます

『クイズ』では、スペルを入力することも出来て、小さい子供さんから、高学年まで幅広く遊ぶことができます

 

☆ 簡単な会話を聞きたければこちら

 メニューの中の果物と動物のゲームは、小さい子供さん向けですが、会話の部分は小学生も学べます

 

 

☆こちらは、5種類の会話だけですが、絵もコミカルで初心者のための会話が練習できます

 

おまけ

こちらは課金版が本格的に学べますが、6セッションまではフリーで学習できます

完全な英語学習アプリですので、小学生からTOEIC受験をする大人まで使えます

レベル訳もされてますので、自分に合ったレベルから始めることが出来ます

 

 

夏休みに、ちょこちょこと隙間時間や移動時間を上手に使ってゲーム感覚で学習できるといいですね!

 

また、良いアプリが見つかれば更新していきますね♡

 

 

 

 

 

NHK死後の世界はあるのか?からヒント「死んだらどうなるの?」と子供に聞かれたら☆

もうすぐお盆

先日、「お盆を英語で簡単に説明する」の記事で、京都五山送り火にも触れ

亡くなったご先祖の魂をお迎えする日本の風習を紹介しました

 

 

「人は死んだ後、どうなるのか?」

「魂ってあるのか?」

そんな話題を口にしはしなくても、

日本では、お盆やお彼岸の風習に基づいて『亡くなった方の霊』というような言い方が当たり前の様に使われますね

 

子供に「人は死んだらどうなるの?」と聞かれたらどう答えますか?

これについての捉え方は、宗教、哲学、思想によって随分と違ってきますよね

アメリカのディスカバリーチャンネルが制作した

モーガン・フリーマン 時空を超えて』というシリーズ

これまで、NHKEテレが何度か放送しています

今回、初めてその中の「死後の世界はあるのか?」を視てみました

 

「お盆にはご先祖の魂が帰ってくる」という風習に基づいた日本の伝統的考えと共に

世界には色んな研究者がいて、死後の世界や魂のことを研究していることや

色んな思想があるということも子供達に伝えたいものです

 

Eテレ「死後の世界はあるのか?」からヒントを得てみる

45分間の番組の内容を簡単にまとめてみました

 

人間の魂や意識は死後も存在し続けるのか?

時間・空間・生命 ~時空を超えて未知の世界を探求~ 

人は死ぬと、この世から消えてしまうのか、それとも何らかの形で生き続けるのか?

生物学者や物理学者、科学者、哲学者らが「死後の世界は存在するのか」という疑問の解明に挑んでいることを紹介

 

ハーバード大学

脳神経外科医:エベン・アレグザンダー

2008年、彼自身が細菌性髄膜炎に罹り、7日間こん睡状態に陥り蘇った

脳死に近い状態になった昏睡状態の彼が体験した世界について、

~みみずから見た世界を経験~ 

そして突然、美しい光景が開け、自分が蝶の羽の一部になっている 

~蝶の群れはやがてこの世を離れ コアの世界(神のような宇宙のような)温かい愛の世界に辿りついた~ と表現している

殆どの臨死体験者に共通する「何か超越的なものが存在する」とエベン医師は感じている「自分の臨死体験を通じて、この世の外にも魂が素晴らしいかたちで存在できることを知った」と言う

しかし、神経科学の立場からこの体験を説明しようとするが、仮説を生み出すことは不可能だという結論に至った

 

 

バージニア大学医学部

精神科医:ブルース・グレイソン

これまでに1000件以上の臨死体験を調査してきた

多くの臨死経験者に共通する体験は「深い安らぎ、安堵感、肉体からの離脱、温かさと無条件の愛に溢れた眩しい光」であるが、多くの科学者は、これらの体験をニューロン(神経系を構成する細胞)に酸素が行き届かず脳に強いストレスがかかったために引き起こされた幻覚だとみている

 

それを証明するために、1970年代にアメリカ空軍で遠心器を使ってパイロットに大きな重力をかけ、血液が足に集まることで、脳の酸素を欠乏させ、参加者全員が気を失った状態を作りだし、意識を失っている間、どのような体験をするかという実験を行った

意識が戻った参加者達は「眩しい光を見た」「肉体を抜け出し、自分自身を上から見ていた」など臨死体験者と似た体験をしていた

しかし、『神聖なものとの出会いや、亡くなった親族との出会いを体験した者は一人も居なかった』

このことから、臨死状態と単に意識を失った状態が同じだとは考えられないと捉えられた

 

臨死体験を科学的に説明しようとすると必ずぶち当たる壁がある」

「考えることが出来ないはずの脳が、なぜ複雑に思考し、それを記憶しているのか?という点を説明することは難しい」とブルース教授は考える

臨死体験患者の証言をそのまま信じるなら、人間の意識や精神は肉体がなくても存在する」と主張する

 

果たして臨死体験とは最後の夢なのか?

死の先に何かがあることを示すものなのか?・・・

 

魂とは何なのかを科学的に解明する必要がある

魂とは空想の産物なのか?実在するものなのか?

 

死後の世界を科学的に解明しようとする場合、欠かせないもの、それは

「意識とは何か?」

どこから来て、どこへ行くのか?

 

アリゾナ大学

意識研究センター所長・麻酔科医:スチュワート・ハメロフ

麻酔をかけられた患者は、夢を見ない

意識を失い、自分がどれくらいの時間眠っていたのかもわからない

意識はないが、脳自体は活動しているのだが、何故この状態が生じるのか解明されていない

彼は、麻酔科医として患者と関わるうちに「脳の活動と意識との関係性を知りたい」と思うようになり、イギリスの物理学者のロジャー・ペンローズと共に研究を始める

二人は、脳の働きに関する新しい説を打ち出し「永遠の魂をめぐる科学的論争」を巻き起こした

ここからは、かなり専門的で難しい説明がされていました(頑張ってまとめてみますが、専門家ではないので、違っていたら教えてくださいね)

一般的に、脳はニューロンの集合体と考えられており、1つのニューロンが活動するとシナプスを経て次々と周りのニューロンが活動し、脳全体に信号が送られる

これを従来型コンピューターと言い、後をたどることが可能な回路を経て伝達されている

一方、量子論によると、何もない空間でも情報は伝わるとされ、あるマイクロチューブル(脳細胞の中にある管で細胞を一種のコンピューターとして機能させる働きをするもの)で起きた変化が離れた場所にある別のマイクロチューブルに影響を及ぼす可能性があると考えられている。

量子コンピューターでは、マイクロチューブルが分子レベルで情報を処理していると考えられるのだが、彼らは、それが量子コンピューターとして機能させる役割を持っていると考えている。

もしこの説が正しければ、マイクロチューブル内の情報が脳の外にある広大な空間とつながる可能性もある

量子情報はすべての空間、宇宙にも存在しており、あらゆる方向に情報が伝わるとされるのである

 

未知のプロセスとされる『量子もつれ』を経て、情報が伝達される。この『量子もつれ』は意識と深い関係があると考えられており、脳内の意識が『量子もつれ』によって、広く宇宙全体に存在する可能性もあると考え、

「人間の意識は、脳を構成するニューロンよりももっと基本的な脳の構成成分のようなものである」と彼らは考えている

また「原意識(プロトコンシャスネス)と定義したものは、ビッグバンの時から存在している」とも考えている

 

量子もつれ』の理論を応用すると臨死体験の謎も解けるかもしれない

 

心臓が止まり、血液が流れなくなると、脳は量子コンピューターとして機能しなくなる

しかし、マイクロチューブル内に存在する量子情報は破壊されず、宇宙全体に散らばる

大動脈が止められ、脳に血液が流れていない臓器提供者の患者の脳のモニターでニューロンが爆発的に活動している現象を彼は何度も見ているのである

患者が息を吹き返すと、散らばった量子情報は再び脳に戻り「眩しい光を見た」「亡くなった家族に会った」「身体を抜け出して上から自身を見ていた」などという記憶となる

息を吹き返さなければ量子情報は肉体から離れたまま、魂として存在する可能性がある

量子情報が脳内と宇宙空間を行き来することが臨死体験だとハメロフは考える

量子論に基づいて意識を捉えれば、わたし達がこの世に存在する意義や目的、死後の世界や生まれ変わりについても大筋説明できるであろう」と主張し「自分達の主張が少しずつ実証されてきており、今後も新たな証拠が自分達の説を後押ししてくれるはずだ」と自信を表す

 

しかし、「魂とは宇宙と繋がる量子コンピューターである」という説に、多くの科学者が懐疑的である

 

 意識はどこから来てどこへ行くのか?

 脳の活動パターンによって意識の謎に迫ってみる

意識とは脳から生まれるのか?

意識が脳よりも長らえることができるのか?

 

ウィスコンシン大学

神経科学者:ジュリオ・トニーノ

脳には意識が宿っていると考えており

意識を失った状態で脳がどのように変化するかを研究している

彼は実験によって、夢を見ない眠りにおちて意識を失った頭の中を神経学的に調べたところ、脳に刺激を与えるとてもニューロンは周りに刺激を送らない、つまり情報を共有する力が失われていることをつきとめた

これは昏睡状態の患者に意識が存在するかどうかを見極めるために使われることになるであろう有意義な発見であるが、入り組んだニューロンの中でいかにして意識が生まれるかどうかは、未だに謎に包まれている

彼は「意識を生み出すことが出来るのは正しい複雑さであり、大脳皮質がそれを可能にするものだ」考え、

「意識を失えば魂も何もかも失われる。あなたの存在は完全に消えるのである」と主張する

 

 カリフォルニア工科大学

生物学者・工学者:クリストフ・コッホ

神経系を構成する細胞であるニューロンのネットワークの状態が、その人物を作り上げていると考える

ニューロンひとつひとつに意識が宿り、ニューロンが大規模に連携しあい意識が生まれる、そこから魂が生まれ、喜怒哀楽の様々な感情が生まれる

つまり、永遠の魂は存在しない

「脳が機能しなくなり、ニューロンの活動がストップすれば人々が魂と呼んでいるものも存在しなくなる」唯物論(観念や精神、心などの根底には物質があると考え、それを重視する考え方。引用:Wikipedia )を唱える

 

一方で、全く逆の考え「魂は死んだ瞬間に無くなるものではない」と唱えるのは

インディアナ大学

認知科学者:ダグラス・ホフスタッター

人間の魂とは長年に亘り自分自身を認識し、その結果を繰り返しフィードバックしていく過程で生み出されるものであり、脳の自己認識の産物であり、生物全てに存在すると考える

ある思考パターンは、その人ひとりのものではなく、生きている人も死んでいる人も影響を受けた人たち全員の思考が混ざり合っていると考える

例えば、ショパンの残した楽譜から。彼の喜怒哀楽がそのまま伝わってくる。これはある意味で、永遠の魂として残っている例である

彼はまた、皆既日食を例えに挙げ、月が太陽と完全に重なっても全ての光が消える訳ではなく、コロナの青い輝きが残る。この淡い輝きこそが人間が死んだ後に残るものであると言う

「わたし達の魂の一部は、出会った人々の中で生き続ける。人間性の最も深い部分が肉体よりも長くこの世に留まるのだ」と、

そして「意識とは、脳が様々な情報を組み合わせて思考パターンを作りだすところから生じるものである」と主張する

 

人々の心以外に魂が存在し続ける場所はあるのか?

ジョージア工科大学

神経工学者:スティーブ・ポッター 

生物学と高額を融合させ、生きたニューロンとコンピューターをつなぐアイデアで実験を行っている

彼は、マウスのニューロンを培養し、半分が生き細胞、半分が機会で出来た脳を作ろうとしている

人間の脳のコピーを作ったら、魂も生まれるのか?

培養皿のニューロンは環境から情報を受け取り、複雑な方法でそれに応えていることがわかった。

つまり、培養皿のニューロンは環境を意識しており、人間に近い意識を持つことが可能であると考えている

彼は人間の意識の完全なコピーを目指している

 

 しかし、科学技術が意識や魂の謎を解明するまでにはまだ長い道のりがある

 

 

 

最後に

魂は存在するのか?意識はどこから来てどこに行くのか?が焦点となっており

多くの生物学者や物理学者、科学者がそれらについて研究しているが、生きている間に「死後の世界はあるのか」を知るというのは難しい、という結論に至っている

 

「誰もが人生の終わりにその真実を知るでしょう」

死が人間の理解が及ばぬ世界だとしたら、必要なのは「何を信じるか」

ということなのかもしれない

モーガン・フリーマンは締めくくっていました

 

「お盆」という時期に、お子さんと話しをしてみるのもいいですね

 この課題は、わたし達生きている人間にとって永遠の謎に思われます

正しい答えは誰も知らない訳ですから、子供に聞かれても正しい答えを教えることはできません

でも、子供達は「何で生まれてきたのか?」「何のために生きてるのか?」という疑問にぶつかる時が必ずあると思います

まだ自身の思想がはっきりとする前、ちょうど思春期の頃に、その疑問が特に大きくなるような気がします

いじめや自殺を防止するために、命の尊さについてはある程度学校でも話し合われるようになりました

でも「人は死んだらどうなるのか?」については、宗教的な思想の色合いも濃く、一般の学校では取り上げませんので、家庭でしか話題に出来ないことなのかもしれません

このような話題を掘り下げてお家で話してみることで『生きること』も意識してくれるような気がします

そして、世界に目を向けて視野を広げるのと同じく、世界中には様々なものの考え方、捉え方があるということを話し合うことができれば、短絡的な考えには及ばないようにも感じます

 

「お盆にはご先祖の魂が帰ってくる」という日本の伝統的な考えが、とても大きくて温かい愛に満ちているように思えませんか?

 

 

 

海で遊ぶ!海上・水上アスレチック、ウォーターパーク

「海行きたいよ~」「プール連れてってよ~」

夏休みに、水辺でお子さんをクタクタになるまで遊ばせてあげたい!

 

ただ、海やプールで泳ぐだけじゃなく、何か変わった楽しみ方をお探しのあなたへ!

 

人気急上昇の海上アスレチックってどんなの!?

昨年あたりから人気急上昇の海上アスレチック!

今年は、田舎の海でも町おこしを兼ねて、海上アスレチックを設置している海水浴場も現れてます!

関西にも、関東にも、あるんですね~

 

すっごく楽しそうなので、皆さんに紹介しま~す(^^)

f:id:Hugsforyou:20160723114341j:plain

出典:たけの観光協会

 

テレビで紹介していたのは、兵庫県日本海側、豊岡市竹野海水浴場

関西初の海上アスレチックだそうですよ

チューブで出来た柔らかい12種類のアスレチックで、登ったり、滑り降りたり、

くぐったり、紐をつたいながら障害物を乗り越えたりして、最後の滑り台を目指します

 

途中で、アスレチックから落ちて海に落っこちるのが、また気持ち良さそうなんです~

子供も大人も楽しめるこの水上アスレチック、関西初とあって、この夏、人気のスポットになりそうです!

 

f:id:Hugsforyou:20160723114756j:plain

 出典:神戸新聞社

 

50分ごとの入れ替え制なので、人が多すぎて、アスレチックを楽しめない!などということも無さそうですよ

利用できるのは小学生以上で保護者が同伴しなくてはならないので、親も童心に返って一緒に盛り上がる感じです!

 

営業時間や料金などチェックしてみてくださいね♡♡♡

 

営業時間
受付時間8時30〜15時30分
北前館内の1Fたけのナビステーションにて受付
50分ごとの総入れ替え制で17時まで営業
※利用開始時刻の30分前までに受付をお願い致します。
  • 1クール 9:00〜9:50
  • 2クール 10:00〜10:50
  • 3クール 11:00〜11:50
  • 4クール 12:00〜12:50
  • 5クール 13:00〜13:50
  • 6クール 14:00〜14:50
  • 7クール 15:00〜15:50
  • 8クール 16:00〜16:50
定員数
1回あたり最大70名
料金体系
平日大人1500円/子供1000円
繁忙日大人2000円/子供1500円(繁忙日は土日と8月8日~16日)
(小学生は、子供料金となり、保護者の同伴が必要です。)
(幼稚園以下のお子様は保護者同伴でもご利用いただけません。)
持参物
水着(ライフジャケットは貸し出し)

引用:関西初!海上アスレチック!!|たけのチックLagooon|竹野浜海水浴場

 

こちらも西日本ですが、今年誕生した鳥取県

フロリック・シーアドベンチャーパーク浦富

氷山を模した高さ約4メートルのタワーや、階段や滑り台などの遊具をつなぎ合わせたアスレチックスペース、バレーコート、カヤックなどさまざまなアトラクションで構成。定員100人で1時間ごとに入れ替える

引用:日本海新聞

f:id:Hugsforyou:20160723144309p:plain

www.youtube.com

出典:鳥取ウオーターパーク実行委員会

こちら、日本最大級!!

かなり大規模ですぞ~ 行ってみたい~(*^_^*)

ネットから前売りチケットが買えるようになってます!

Frolic Sea Adventure Park Uradome – 浦富海岸小栗浜に日本最大級の海上アトラクション誕生!

こちらも9時~17時まで入れ替え制で利用する感じです

 

《開催期間》
 平成28年7月16日〜8月31日
 
《会 場》
 鳥取県浦富海岸小栗浜(第二海水浴場)
 
《利用時間》
  • 7月16日〜8月14日 9:00〜17:00(受付開始8:00〜)
  • 8月15日〜8月31日 10:00〜17:00(受付開始9:00〜)
 
《利用条件》
  • 6歳以上で身長110cm以上。ただし、10歳以下の方は保護者同伴
  • 泳げること
 
《チケット販売価格》
 大人・子供共通価格
[当日券] 1,500円/60分 ※現地受付ハウス券売機でお買い求めいただけます
 
[前売券] 1,300円/60分 ※パスマーケットよりお買い物求めいただけます
 
 

引用:Frolic Sea Adventure Park Uradome – 浦富海岸小栗浜に日本最大級の海上アトラクション誕生!

 

ハウステンボス 水と冒険の王国

52個のアイテムが組み合わさった、海上アスレチック!こちらも日本最大級!

f:id:Hugsforyou:20160731130251j:plain

《開催期間》
 平成28年7月1日〜9月11日
《会 場》
 ハーバータウン ウォーターマークホテル前
《利用時間》
 開園〜18:00(最終受付は終了時間30分前)
 ※花火開催日は16:00まで(最終入場15:30)
《利用条件》
 10歳以上 (小学生は要保護者同伴)
 小学生は、保護者の同意が必要
 遊具によっては中学生以上の方のみご利用可能な物もあり
 
《チケット販売価格》
受付、発券口は海鮮広場
パスポートを持っている方200円
それ以外の入場券を持っている方は一律1,000円必要
(パスポート価格:1Dayパスポート大人(18才以上)6,700円、中高生5,700円、4才~小学生4,300円、シニア6,200円)
パスポート以外にも、色々な種類の入場券がありますので要チェック
☆ハーバーエリアのみ入場の場合も海上アスレチックの利用が可能
その場合ハーバーエリアの入場料の1,000円と海上WPに入るための1,000円が必要
ライフジャケットは無料貸出
《その他》
瞬間風速が8m/sを超えた場合は、営業を中止
 
 

全国、他にはどこの海で楽しめるの?

こんな楽しそうな海上アスレチック、関西だけではないはずです!

他の地域にお住まいの方に向けて、探してみました~

 

流石は関東、今年で2年目の所が多いです!

 

〇 神奈川県 逗子海岸

逗子ビーチスプラッシュウォーターパーク2016

f:id:Hugsforyou:20160723130015j:plain

出典:ZUSHI BEACH SPLASH WATERPARK 2016 実行委員会

こちらは、

《開催期間》6月24日から8月28日まで

《会 場》逗子海岸
《利用時間》

※総入れ替え制、入れ替え時間含めて1時間で9:00~始まり最終は16:00~です

《利用条件》
  • 6歳以上で身長110cm以上。ただし、10歳以下の方は保護者同伴
《チケット販売価格》
 大人 (高校生以上):1,500円(税込)
 子ども (中学生以下):1,000円(税込)
 現地での当日予約も出来るようになりました
 海岸中央にて、2回目以降9:00~15:20まで
 東浜にて、初回のみ8:15~8:40、2回目以降8:40~15:40
 売り切れ次第受付終了です

 

〇 神奈川県 三浦海岸ウォーターパーク

こちらも、昨年のサイズを2倍に拡大して、50m×25mになりましたよ

f:id:Hugsforyou:20160728143322j:plain

出典:三浦海岸ビーチフェスタ2014

《開催期間》6月16日から8月28日まで

《会 場》 三浦海岸
《利用時間》

9:00~17:00(1時間ごとの交代制で最終受付は16:00)

《利用条件》
※身長110cm以上の人(ライフジャケットは必須)
《チケット販売価格》
 大人・子供共通料金1,000円(税込)
 
※強風、荒天時、遊泳禁止日などは営業停止

 三浦海岸ウォーターパーク|イベント・アクティビティ|【公式サイト】リゾートホテル マホロバ・マインズ三浦 最安値保証!!

 

静岡県 御前崎海水浴場 御前崎アクアランド

f:id:Hugsforyou:20160724193739j:plain

出典:御前崎市観光協会

昨年よりスケールアップしたそうです!

《開催期間》7月9日から8月31日まで

《会 場》 御前崎海水浴場 
《利用時間》

10:00~16:00(1時間ごとの交代制で最終受付は15:00)

《利用条件》

小学生3年生以下の方のご利用は、必ず保護者の方の同伴が必要

 (その際、保護者の方も大人料金がかかります。)

※ キッズエリアも利用可能

注)20m程度の泳力の無い方は利用不可

《チケット販売価格》

大人料金(高校生以上) 1,500円

小学生・中学生 1,000円

キッズエリアのみの利用は

小学生以下 500円  同伴保護者 500円(海上アスレチックは含まれません)

※ 小学生3年生以下の方のご利用は、必ず保護者の方の同伴が必要

アクアランド | 「御前崎 渚の交番」公式ウェブサイト

 

沖縄県 万座オーシャンパーク

http://www.anaintercontinental-manza.jp/activity/kids.html

ANAインターコンチネンタル万座ビーチで開催されてます

ホテルの宿泊者でなくても予約できるようです

 

 

 

 

プールでも、池でも、水上アスレチックが出来る場所がある~

海以外にも、水上アスレチックを楽しめるスポット、あります!

 

神戸フルーツフラワーパーク

f:id:Hugsforyou:20160723130641j:plain

出典:神戸ホテルフルーツフラワー

《開催期間》7月16日から8月31日まで

《会 場》 神戸フルーツ・フラワーパーク内 プールプラザ 
《利用時間》

10:00~18:00(17:00受付終了)時間ごとに入替え制

《利用条件》

*3歳~小学4年生は必ず保護者(水着着用)と同伴で入場

 その際、保護者も有料

*子供はライフジャケット着用(無料貸出)

*2歳以下の入場は不可

*小学5年生以上は一人で入場可能だが、泳ぎに自信の無い方や水深120cmで顔が出ない方などは、ライフジャケットの着用又は保護者の方と同伴での入場が必要

《利用料金》

プール入場料:

大人(中学生以上):700円 + 水上アスレチック1回500円
小人(3歳~小学生):500円 + 水上アスレチック1回500円

 

アミューズメント | 北神戸での宿泊 神戸 ホテル フルーツフラワー 公式サイト

 

淡路ふれあい公園

ここはプールじゃないけど、水上アスレチック!

*点検中で休業の場合がありますので、必ず事前に電話で確認を!

f:id:Hugsforyou:20160723122049j:plain

淡路ふれあい公園|サンライズ淡路

 

千葉県 清水公園

f:id:Hugsforyou:20160723123116j:plain

出典:清水公園

アスレチックの水上コースというのがあるのですね~

3コースからなる本格的なアスレチックコース、その中に水上コースというのがあり20ものアトラクションを進んでいきます

《利用時間》

9:00~17:00(15:00受付終了)

《利用料金》
大人1,000円(中学生以上)
小学生  700円
シルバー 500円(65歳以上 証明書要)
未就学時 200円(4歳以上)施設使用料
コース状態が天候によって左右されますので、事前にお電話で問い合わせた方が良さそうですね

清水公園フィールドアスレチック | 水上コース

 

栃木県 逢山ログビレッジ

なかなかエキサイティングな感じです(*^_^*)

ログビレッジに直接お問い合わせを!

f:id:Hugsforyou:20160723123705j:plain

佐野市観光協会 [観光情報:宿泊施設:蓬山ログビレッジ]

 

〇 東京都 江戸川区 小松川境川親水公園

f:id:Hugsforyou:20160723122551j:plain

小松川境川親水公園 江戸川区公式ホームページ

こちらは無料です~

 

海やプール、池など、水辺で思う存分遊べそうです!

 

ご注意:

夢中になって、アスレチックをしていると知らない間に日焼けしてしまいますので

くれぐれもラッシュガードを着るなどして、日焼け対策万全で遊んでくださいね!

熱中症にも気を付けて、水分を摂りながら楽しみましょう(●^o^●)

 

関連記事:

スタンドアップパドルって?日本でもブレイクの予感♡SUP(Stand Up Paddle)が楽しめる水上はどこ?

2016夏後半以降にお泊り出来る水族館&夜も楽しめる水族館(関西編)

一日に2リットルの水を飲むこと~熱中症だけじゃない知らないと怖い水分摂取不足~ - 

 △こんな記事も読まれてます

夏休み明けだるいね…やる気アップさせるコツ☆☆子供の赤信号にも気を付けて☆☆ 

夏の熱い道路でステーキは焼けるの!?子供も大人も興味ある~

『泡の自由研究』がいいね!小学生自由研究にぴったり! 

喫煙大国日本もついに2016年に男性喫煙率過去最低を更新☆海外との比較☆

 

ファインディングドリーで夏休みに英語力強化!英語版予告編が使える!

全米で2016年の公開作品の興行収入ナンバー1となったファインディングドリー

日本でも7月16日から公開され、早くも人気急上昇中ですね!

 

f:id:Hugsforyou:20160726182651j:plain

ファインディングドリーのストーリーの魅力は?

 2003年に大ヒットしたファインディングニモ、ストーリーはその1年後という設定で

ニモの親友で、何でもすぐに忘れてしまうドリーが今回の主役。

”物忘れドリー”が唯一覚えていたのが「家族との思い出」、その思い出を頼りにニモやニモのお父さんのマーリンらと一緒に彼の家族を探す冒険の旅の物語。

 

何といっても、ドリーと海の生き物達のコミカルなやりとりがストーリー展開にも増してこの映画を面白くしています(*^_^*)

 

 

英語版の予告編は無料のリスニング教材!

www.youtube.com

映画館では、吹替え版の日本語で楽しむお子さんが多いかもしれませんね

日本語の吹替えのドリー役の室井滋さんとマーリン役の木梨憲武さんのコミカルなやり取りも面白いです(^^)

字幕版で見てみたいとは思っても、なかなか子供さんが字幕を読みながら英語を聞き取るのは難しいですね?しかも魚達の会話は結構早口・・・

 

そこで、6分弱のこの予告編が、英語学習に大変役立つのでご紹介します

 

まずは、何度も繰り返し出てくる表現を聞き取る練習をしてみよう!

この映画、物忘れがひどいドリーが主役とあって、

remember(覚えている・覚える),

find(見つける),

forgot(忘れたforgetの過去形) ,

where(どこ) の単語が沢山出てくるんです

まずはこの4つの単語に集中します!

文章としては

「I remembered~」

「Did you remember ~?」

「I have to find ~」

などの表現で出てきます

 

何度も、何度も聞いているうちに、何となくそれらの単語だけ聞き取れてきます! 

 

 

 

 

YouTubeの予告編の文字起こし機能を使ってみる!

これは画期的ですよ~!

YouTubeの画面の下に

+追加 ↗共有 ・・・その他

という箇所がありますね?

 

『・・・その他』のところをクリックすると

『文字起こし』と出てきます

そこをクリックすると

何とセリフ全ての英文がまるで英語字幕スーパーのように表示されます☆

*この文字起こしは、何度かリスニング練習をした後に見てくださいね

 

記事の最後にもその部分を引用して、4つの単語を赤で示しておきますので

remember, find, forget ,whereをどれだけ聞き取れてたか探してみてください

 

 

リスニング練習のちょっとしたコツ

ストーリーも解らずに、知らない英単語を何度聞き流しても、解るようにはならないのです…(>_<)

 

上で紹介した方法は、ある一定の単語を聞き取る練習ですが、

リスニング練習を基本に英語学習をするコツは、最初に日本語で見て、ストーリーとセリフをある程度理解してから英語版を見てみることです

すると、日本語で言ってたセリフは英語ではこんなふうに言うのか~と感じることができます

但し、日本語訳はかなり意訳(直訳ではなくストーリー展開に沿った訳)がされていることも多いので、最初は「感じる」程度でリスニングを続けます

慣れてきたところで、文字起こしを使い、出来れば印刷して、文字を目で追いながら聞きます

そこで初めて、解らない単語を辞書で引いて細かい意味を理解していくと

英語がどんなふうに日本語に訳されたかが理解できて、感覚的に英単語の意味が理解できてきますよ♡

 

<英語版予告編セリフの文字起こし>

0:00
I suffer from short term mem-mem-memory loss......
0:03
(clapping) Yes!
0:05
That's exactly what you say!
0:07
(Nervous Giggling)
0:07
Ok, ok. We'll pretend to be the other kids now.
0:11
Ahem!
0:12
Hi, Dory!
0:14
Ohoy there!
0:15
(laughs aloud)
0:16
Do you wanna play hide and seek?
0:18
Ok! (inaudable)
0:19
We'll hide and you count, and come find us!
0:22
Ok, daddy.
0:23
No, no. Not daddy.
0:24
I'm the nice fish who wants to be your friend, ok?
0:28
Ok, daddy.
0:29
No.
0:30
I'm hiding!
0:31
Now count to ten!
0:33
One, two, threeee...
0:37
Umm, four, ummm
0:41
I like sand.
0:42
Sand is squishy.
0:43
(little fishes playing and laughing in the background)
0:45
(whispering) Mommy, can I go play with them?
0:47
Dory?
0:48
My family!
0:49
I remember my family!!!
0:50
They're out there, somewhere, I have to find them
0:52
Guys, you've got to help me, guys?
0:54
Guys, hello?
0:56
Guys, where are you?
0:58
Dory!
0:58
Hello?
0:59
Dory!
1:00
Ahhh!
1:02
Where do you go?
1:03
You were the one to go!
1:04
My parents, I remember them!
1:06
Wait, what did you remember??
1:07
I remembered.. them! My mom, my dad.
1:09
I have a family!
1:11
Ah, they don't know where I am, let's go, we have to go!
1:13
No, no, this is crazy!
1:14
Where exactly are you trying to go?
1:17
To the, to the... gym of the...of the...belter?
1:19
The Jewel of Moral Bay California!
1:21
YES!
1:22
No, Dory, California's all the way across the ocean.
1:24
Then we better get going!
1:25
How come every time we're on the edge of this reef, one of us is trying to leave?
1:30
For once, can't we just enjoy the view?
1:32
How can you be talking about the view when I remembered my family?
1:35
No. No!
1:36
We've done our ocean travels. That part of our lives is over.
1:38
The only reason to travel in the first place is so that you don't have to travel ever again!
1:42
Ya, but I wanna...
1:45
Toooootally sick!
1:46
I know, isn't it great?
1:48
No! I'm gonna be totally sick!
1:50
It's the Californian current dude.
1:51
It's got some gnarly 'choff'
1:54
Surf's up, dude!
1:55
(Yelling)
1:56
(Groaning)
1:57
Hey dude, if you're going to hurl, just do me a solid...
1:59
head to the back of the shell, lean out, and go for distance!
2:02
We call that feeding the fishes!
2:04
'Correctamundo' Squirt
2:05
and.. now we're looking for my parents, at the broach of the Atlantic or the...
2:10
Jewel of Marl Bay, California!
2:11
Exactly! (Others) Whoa - Cool
2:12
How are you going to find your parents?
2:13
You remember what they look like?
2:15
I'm a bit new to the memory thing so I can't say for sure,
2:17
but something tells me they were mostly blue with maybe yellow
2:21
That sounds right!
2:22
Also, I'm pretty sure I'm going to know them when I see them,
2:25
we're family!
2:25
BY THE WAY, CROSSING THE OCEAN IS THE KIND OF THING YOU SHOULD ONLY DO ONCE!!!
2:30
ONE TIME!!!
2:31
Marl Bay, California's coming up, dudes!
2:34
( ♩ ♩ ♩ )
2:35
WaHoo!
2:35
(Inaudible) this find my family?!
2:37
GO, GO, GO GO GO!!!
2:38
Just go dad!
2:39
And if you DO push me NEMO!!!
2:40
WaHoo
2:41
(Screeming)
2:41
WaHoo
2:42
(Laughter)
2:44
(giggles)
2:44
(Music Slows to a stop)
2:46
So long, little blue!
2:49
(Clicking of Jars)
2:50
(Music begins)
2:51
(Inaudible)... just... get a hold of yourself.
2:54
(CLICK)
2:55
(Garbage Disposal) YAA!!!
2:55
(CLICK)
2:56
(SWISHES, CLICK)
2:56
You'll be fine, everything's fine. Think positively.
2:59
Hey, you!
3:00
Who??
3:00
Spinner!
3:01
AH! Thank Goodness! Hi I'm Dory! I'm look-
3:04
Name's Hank.
3:05
How sick are you?
3:06
SICK? I'm sick?
3:07
Why else would you be in quarantine?
3:08
Oh no! How long do I have? I have to find my family!
3:10
ALL Right now, don't get hysterical.
3:12
UH-OH.
3:12
Not good!
3:13
What? What is it, what happened?
3:15
(GASP) What's that?
3:16
That there is bad news.
3:18
It's a transport tag for fish who can't cut it inside the institute.
3:22
They get transferred to permanent digs, an aquarium.
3:25
So what exhibit are you from?
3:26
Wait!
3:27
I'm from an exhibit? Which one? I have to get there!
3:30
Huh
3:31
Well that's a hard one, kid.
3:32
Unless!
3:34
NAH!
3:35
Never work, it's too crazy!
3:36
What do you mean, just tell me! I'm okay with crazy!
3:38
You know I could see that?
3:40
Well, there's one thing I can think of to help you get to your family.
3:43
If I just take,
3:44
YES! Great Idea!
3:46
You take me to find them!
3:47
Why didn't I think of that?
3:48
UH, no no.
3:49
If I just take your tag, I can take your place on the transport truck.
3:53
Then you can go back inside and find your family.
3:56
All you have to do is give me the tag.
3:58
What tag?
3:59
(GASP)
3:59
There's a tag on my fin.
4:01
How?
4:01
How could you forget you have a tag on your fin?
4:03
Oh no. I'm sorry, I - I suffer from short term memory loss.
4:07
You don't remember what we were talking about?
4:10
Mmm-Mmm
4:10
Can you please keep it down over there?
4:12
My head hurts.
4:13
(sigh)
4:14
Who's that?
4:15
That's my neighbor Baleen. He was brought in with a head injury.
4:17
I know you're talking about me Destiny.
4:19
He thinks he can't use his echolocation, but I've overheard the doctors talking (I'm right here.)
4:22
There's not a thing wrong with him.
4:23
I hear every word you're saying about me.
4:25
What's echolocation?
4:26
Well Baleen's head is supposed to put out a call, and the echo helps him find objects far away.
4:31
Oh but apparently, HE'S STILL HEALING.
4:35
Now I KNOW you're talking about me.
4:37
I really CAN'T
4:38
OH!
4:38
Echo-locate.
4:39
I cannot have this conversation again. I just can't.
4:40
I hit my head VERY HARD out there. SEE HOW SWOLLEN IT IS!?
4:44
YOUR HEAD IS SUPPOSED TO BE BIG, YOU'RE A BELUGA!
4:46
-wait, wait, no.
4:47
I know where my parents are!
4:48
They're in... um... uh, what's it called?
4:50
The place, uh, soap and lotion?
4:52
(Both) Open Ocean
4:53
OPEN OCEAN!
4:53
(gasp) Open ocean?
4:54
I know where that is!
4:56
That's the exhibit located right next to...
4:58
I DON'T CARE.
4:59
EASY. (Gasp)
5:00
If you're trying to get to the open ocean exhibit, just go through the pipes.
5:03
Through the pipes, great.
5:05
Through the pipes?
5:06
Yep, take two lefts, swim straight, and you'll hit it.
5:08
Oooh, that's a lot of directions, that's- did you get that Hank?
5:11
All the, all that?
5:12
Uh, yeah.
5:13
Great! Let's go.
5:15
I'm not going with ya! I won't fit!
5:17
You have to go by yourself.
5:18
Um...
5:21
Uh, that's, that, I'm...
5:23
I- see I can't, because I'm- I'm not so good with directions.
5:27
Well that's too bad, a deal's a deal.
5:29
You wanted to find your parents, THAT's how you get to 'em!
5:31
Now give me your tag!
5:32
But Hank, I - I can't go in the pipes alone,
5:34
I - I'll forget where I'm going.
5:35
NOT MY PROBLEM!
5:36
TAG!

 引用:Finding Dory ALL MOVIE CLIPS - 2016 Pixar Animation

 

 

 

 

 

 

京都大文字送り火の情報まとめ ~お盆を簡単な英語で~京都編

 

f:id:Hugsforyou:20160721121157j:plain

日本独特の夏の伝統行事といえば、お盆

「お盆休み」という呼び名の方がしっくりくる感じですが・・・

『お盆』の意味や行事が何なのか、次世代の若い方々にも引き継いでいきたいものですね

 

わたしが子供の頃は、お盆の初日には、祖父母が玄関先で迎え火とお香を焚いて、ご先祖の霊をお迎えしていたのを覚えています。

 

今年2016年のお盆期間は、多くの地域では、8月13日が迎え盆(お盆入り)、8月16日が送り盆(盆明け)となります。

この13日~16日の期間がお盆休みとなるわけですね。

 

そもそもお盆は何?

お盆は、ご先祖や亡くなった方の霊をあの世からこの世に戻ってくるのをお迎えし、供養する期間とされています。

各地方の伝統的な農耕行事や習慣などの影響を受けて、地域によって色んな形が出来上がったようです。

 

各地方で開催されるお盆行事の代表的なものが、京都や奈良で行われる大文字五山

 

京都の山々に浮かび上がる文字は幻想的ですよ

 

精霊送りの行事

8月16日午後8時から、京都盆地の周囲の山に、炎で描かれた「大」「妙法」の文字や鳥居形、船が次々に浮かび上がる。お盆に迎えた精霊をふたたび冥府に返す精霊送りの意味を持つ、あくまで宗教行事である。市内の川沿いや御所など開けたところから遠望するこ係者は静かに手を合わせ先祖に思いを馳せて欲しい、

引用:京都新聞社

 

沢山の外国人も訪れる京都の大文字送り火!主要な情報をまとめました

「一度は見ておく価値あり~」と言われるこの五山の送り火

初めて京都を訪れる人や地理感が無い人にとっては、ややこしいスポットを言われても辿りつけません

 

そもそも、送りは8時から始まって、約1時間ほどで鎮火してしまうので、うろうろしていたら見逃してします!

 

送り火が焚かれている山が見える場所からであれば見えるんです!

混雑覚悟で、王道を行きましょう!

 

下の地図と詳細には、どこで何時から何が見えるか一目瞭然

しかもみどころスポットに行くための

何番のバスに乗れば良いかも書いてあります

京都で行動するには、このバスナンバーがずご~く大事

但し、毎年10万人を超える人出が予想されていますので、早め早めの行動を心がけてくださいね

鴨川沿いなどは、4時ごろには腰かける場所さえなくなる年もあります

 

f:id:Hugsforyou:20160721105657j:plain

f:id:Hugsforyou:20160721105706j:plain

出典:京都新聞社

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gozan/view/files/pdf/map.pdf

流石は地元紙、詳しいことも沢山載ってます!

京都五山送り火:京都新聞

 

 

 

 お盆について、超簡単な英語で説明してみましょうよ!

さてさて、いよいよ、お盆を超簡単な英語で説明してみましょう

もしかすると、大文字焼きを見ているあなたの隣に海外からの観光客の方が居るかもしれません…

 

まず「お盆」:超簡単にいきま~す(^-^)

「お盆はご先祖天国から迎える儀式です」

Obon is a ceremony to welcome the spirits of the ancestors from the heaven.

(オボン イズ ア セレモニー トウ ウェルカム ザ スピリット オブ ディ  アンシェスターズ フロム ザ ヘヴン)

 

お盆休み:

「お盆は家族にとっての大切な休暇シーズンなので、たいていの人は長いお休みを取ることができます

Obon is an important family holiday season and most people can take a long holiday.

 (オボン イズ アンインポータント ファミリー ホリデー スイーズン アンド モースト ピープル キャン テイク ア ロング ホリデー)

 

迎え火:

戻ってくる霊迎えるためのガイド役の火です。迎え火と呼ばれます

It's Welcome fire to guide returning spilits. It's called Mukaebi.

(イッツ ウェルカム ファイヤー トウ ガイド レターンニング スピリッツ. イッツ コールドウ ムカエビ) 

 

送り火

「天国に霊を送るためのお別れの火です。送り火と呼ばれます」

It's Farewell fire to send off the spirits to the heaven. It's called Okuribi.

(イッツ フェアウェル ファイヤー トウ センド オフ ザ スピリッツ トウ ザ ヘブン. イッツ コールド オクリビ)

 

京都五山送り火

送り火有名なのが、京都で催される五山の送り火です」

famous Okuribi is Gozan-okuribi held in Kyoto.

(ア フェイマス オクリビ イズ ゴザンオクリビ ヘルド イン キョウト)

 

*本来、お盆はお供えものを乗せるあのお盆(トレイ)の意味だそうですね

<ミニ知識>

キャンプなどで行う焚き木のことを英語で「Bonfire (ボン ファイヤー)」って言うんです

このBonはお盆とは関係ないそうですが、面白いですね

 

詳しく五山の送り火を英語で説明をしたい方や中高生にはこちら

京都市観光協会の五山送り火英語で説明されているサイトです

五山送り火 五山送り火について | 京都市観光協会

 

 

いかがですか?

お盆は浴衣を着て、京都に出かけてみませんか?

外国人観光客さんを見つけたら、近くに寄ってみると…

沢山の生きた英語を聞く機会にもなりますよ~

 

関連記事:

ゆかたを英語で説明してあげたい♡ ~浴衣もレンタル出来ます~☆日本文化継承しましょ☆ 

七夕を英語で超簡単に説明しましょう!花火もお祭りもちょっと英語で 

英語体験型イベント2016夏!サマーキャンプも間に合うかも?

 

f:id:Hugsforyou:20160720102023j:plain

 

子供を生の英語に触れさせたい方へ向けて、先日、オンライン英会話を利用する記事を書きましたが、「実際に外に出て、英語を使って何かがしたい!」という方に向けて、夏休みに英語で体験できるイベント情報を集めてみました!

 

 

英語でネイティブと会話体験が出来るイベント

 

こちらのサイトで、幾つかのイベントを探すことができます

予約が必要なものが多いので、各主催者にお問い合わせを!

英語イベント

「英語イベント」の検索結果 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」

 

やはり東京は国際交流団体の数も充実しています 

一覧の中の各団体の国際交流イベントをチェックしてみてください

東京都国際交流委員会

 

こちらは大阪!

中学生・高校生にはこれ

「中・高生のための伝える和文化~Share Japan~」受講者募集!|新着情報|大阪国際交流センター

 

 

 

 

サマーキャンプにも今から間に合いそうなイベントもあり!早めに問い合わせを!

数日間、主に英語を使って生活するサマーキャンプ!

このような英語サマーキャンプの多くは、募集も締め切りも早いのですが

まだ間に合いそうな情報を集めてみました

既に満員の場合があるかもしれませんが、You can try it!

 

関東

オールイングリッシュの1Dayキャンプ

http://www.7bridges.jp/#!2016campsevents/c191v

 

YMCA東京

キャンプ・自然体験 | キャンプ | 公益財団法人 東京YWCA

 

横浜YMCA

夏休み子ども英語プログラム | 夏の子ども英語プログラムnew! | こども・ユース向け 幼児・小学生・中学生・高校生 | 横浜YMCA 語学・英会話

 

関西

日本児童英語振興協会のキャンプ

7月27日~29日

JAPECサマーキャンプ | JAPECサイト

 

和歌山YMCA

キャンプ・デイキャンプ・集中教室・英語プログラム | 和歌山YMCA

 

 

これからハロウィンに向けて、英語関連のイベントも!

 

まだ夏が始まったばかりですが、ハロウィンに向けて、英語を使って参加出来そうなイベント情報もチラホラ…

皆さんあまり馴染みのないThanks Givingイベントなどの情報もお知らせ出来ればと思います

またこちらでまとめてお知らせしますので、楽しみにお待ちくださいね(●^o^●)

 

 

まとめ

英語を使って参加が出来るイベントは定期的に開催されているものもあるので

ちょくちょく上記サイトをチェックすると面白そうなイベントに出会えます

 

また、地域の国際交流センターでもイベントを開催されていると思うので、定期的にチェックしてみれば、思わぬ国際交流に参加出来ますよ!

 

あとは、大手英会話教室では英会話教室の無料体験イベントが開催されることもあるので利用してみるのもいいですね

 

インターナショナルスクールが主催する本格的なサマーキャンプは、募集も毎年5,6月頃から始まり、早めの申込みが必要なので、来年参加を予定の方は春頃からこまめにチェックが必要です。こちらは費用も結構かかりますが・・・

 

 

 

 

ゆかたを英語で説明してあげたい♡ ~浴衣もレンタル出来ます~☆日本文化継承しましょ☆

f:id:Hugsforyou:20160719140424j:plain

夏まつりに花火大会、シーズン真っ最中!

先日、駅で浴衣姿の女の子達を何人か見かけました

良く考えると…

お正月に着物を着る人は随分と減ったけど

夏に浴衣を着る若い人はまだまだいるや~ん!

ステキ♡

 

海外からの観光客は浴衣をどう見てる?

海外からの滞在者にとって、日本の夏は融けるほど暑い(;一_一)

そんな中で、やはり、花火やお祭り、そしてそこで見る浴衣姿には伝統的な日本を感じるようで

traditional modern (トラディショナルモダン) 伝統的である近代的な装い

と表現されていたり、

「女性を最高に可愛くみせる」や

「暑い日本に夏に最適な衣類」としてとても高評価(*^_^*)

Yukata | Fashion | Trends in Japan | Web Japan

引用:Japan Hot News

 

自分が着てみたいと、浴衣をお土産に買って帰る観光客も多いようですね

Buying a yukata in Tokyo - japan-guide.com forum

引用:japan-guide.com

 

浴衣を簡単な英語で説明してみたい!

Kimono (着物)は既に日本語初の英語として定着してきていますね

でも、Yukataはまだまだ認知度低め…

 

着物を着るのは準備や着付けが大変だけど、

浴衣なら、長襦袢帯締めなど小物も必要無いし、

着付けも自分で出来そう!

それに、海外に持っていくことも出来る!

 

是非是非、日本の伝統+モダンな浴衣を継承していきましょう♡

これも、簡単な英語で、超シンプルに説明してみましょう(*^_^*)

 

浴衣って何?:「カジュアルな綿の着物です」

It is a casual cotton Kimono. (カジュアル コットン キモノ)

バッチリ~ good!

 

いつ着るの?:「花火夏まつりに行くのに着ます」

We wear Yukata to go to fireworks and summer festivals

(ウィ ウェア ユカタ トウ ファイアーウォークス アンド サマー フェスティバル)

「ホテルや旅館などでは寝巻として着ます」

You can wear Yukata at hotels or traditional inns as a nightwear.

(ユー キャン ウェア ユカタ アット ホテルズ オア トラディショナル インズ アズ ア ナイトウェア)

 

下駄について:「下駄と呼ばれる木製のサンダルを履きます」

We wear wooden sandals called Geta.

(ウィ ウェア ウドウン サンダルス コールド ゲタ)

 

お子さんに着せてあげる時に、これらの単語や文章を話しながら

出来上がりには

「You are so beautiful.」を忘れずに(●^o^●)

 

 

 

着物だけじゃないのよ!浴衣と小物をレンタル出来る時代!

子供は簡単だけど…大人はなあ…

夏しか着ないので、収納しておくのも場所取るし・・・

毎年違う柄を楽しみたいし・・・

やっぱり今年も浴衣諦めようか・・・

 

いえいえ

わざわざ買わなくても、レンタルできちゃうんですね(*^^)v

着物のレンタルは今や常識だけど

浴衣までレンタル出来る時代になってるんですね!

 

「浴衣のレンタル」で検索すると色々出てきますよ

わたしが見つけたサイトを参考にひとつご紹介すると

キモノレゾンデートルというところでは

帯、下駄も付いて、

往復送料も含まれて5,500円からレンタル出来る!

借りなきゃ損!っていう感じです

 

お母さんも、お姉さんも、浴衣を着て

夏を思いっきり楽しんじゃいましょ~♡♡♡

 

 

関連記事:

七夕を英語で超簡単に説明しましょう!花火もお祭りもちょっと英語で